top of page

『改革と挑戦』

~輝ける未来の創造~

 

部長 中村好宏 ごあいさつ

 我が国の景気は、安倍政権の様々な政策のもと、緩やかに持ち直しを見せています。

 また米国では、トランプ新政権の誕生にともない、政策運営等の不透明から、日本がどのような影響を受けるのか、先行きに不安を感じる人、期待している人、様々です。

 しかしながら、時代は変わり行くものです。その時代に合った戦略を持つ組織にならなければ、たちまち時代の波に取り残され、衰退していく事になります。

 時代は刻一刻と変化し、各事業所においても今まで通り同じ事をやっていては、10年後はどうなっているのか分かりません。私の業界でも、毎年のように法改正や使用機器の発達により、5年後にはまったく違う仕様、方法になることが多々あります。

 戦略を持たない企業にとって、『もしかしたら・・・、あと数年すれば・・・景気が回復すれば・・・。』と思うことは『賭け』でしかなく、時間の経過では解決してくれません。問題を先延ばしするのではなく、今、行動しなければ何も変わりません。

 今こそ変革の時です。              

 現状に満足せず、改革のため挑戦し続けることの必要性を各自が理解し、激化する時代に臨機応変に対応していくことで、時代を勝ち抜いていく力を身に付け、強い組織とならなければなりません。

 そのために今年度は、4つの改革を行います。

 やらねば!やりたい!という気持ちへの意識改革。

 様々なことについて仲間と共に考察と実践を繰り返しながら課題解決に挑戦し、見直し、築き上げる構造改革。

 組織の在り方を見直し、見える仕組みを構築することで、持続可能な強い組織となる内部改革。

 全員参加による適時改善型の修正運営により更なる情報共有を促す環境改革。

 以上の改革を中心に、想いを実現させるため、失敗を恐れず挑戦しつづけましょう。そして、その経験を通して得る気付きの連続から自らを磨き、求められるリーダー・経営者となることで、自社と共に地域を発展させていきましょう。

 我々商工会青年部は何にでも挑戦出来る団体であるからこそ、先を見出し、その先を掴むための改革を行い、あきらめず挑戦し続けなければなりません。

 香美町を元気溢れる町にしていくための地域の立役者であり続けることが、我々の使命であると共に、部員の成長、組織の改革・強化を目指します。

 そのためにこの1年間、精一杯尽力していく所存ですので、皆様のご理解とご協力を何卒宜しくお願いいたします。

中村好宏

株式会社アイム

測量・設計・情報システム

​ 

2017©All  Right  Reserved  

香美町商工会青年部

bottom of page